ESCAPE OF ALCHEMIST レビュー 攻略など

お手軽な謎解きRPG
外に繰り出していた錬金術師の女主人公が
勘違いから館の主に捕らわれ、そこから脱出するストーリー
値段も安く、それでいて質もそこそこあり、
十分おつりがくる作品だと思われる。

形式的には謎解きRPGだが、謎解きと言うほど難解なものはなく
しかもヒント君がちゃんといるので、普通にやれば2,3時間も
かからずにクリアーすることができる。

シーン数は差分抜きで大体7つ。このゲームオーバー画面は
シーンにカウントされていないので、それ以外で7つある計算。
クリアーした後に全シーンが回想で見れるので、ここも安心。

RPGの中身自体は、どうも練習台で作ったと言う感じがある。
もう少し膨らませれば、というところを小さく纏めている印象
ただ、だからこそ、この値段設定なのだろう。今後に期待である

そんなわけだから、レベル上げとかも含めて、詰むような
要素は全くなかった。手順通りにやっていけば、すぐに進め、
ヒント君がきっちり教えてくれるので、進め方もわかりやすい。

クリアー後はじっくりシーン鑑賞に勤しめる。
最初は生意気な青いぬいぐるみをマッチで燃やすところから
はじめ、あとはヒント君の言う通りに進めばOK
アイテムで錬金して色々道具作って、そこからストーリーが
展開していきやすいので、それさえ抑えておけば迷うことはない
- 関連記事
-
-
ESCAPE OF ALCHEMIST レビュー 攻略など
-
ESCAPE OF ALCHEMIST
-