2016年作品ランキングベスト5 第4位

今回は第4位の発表です。第5位は前回記事を参照
結論から言ってしまうと、第4位はダークエルフのヒストリアです
他の順位作品を見たい場合は2016年俺ランクタグから
飛んでください(ここの赤い部分から飛べます)

さて、第4位にランクインした同作の特徴は、罪人ルートと
通常ルートと言われる2つの物語を体感できる点だと管理人は
思います。罪人ルートではエロエロに堕ちゆく女主人公を
楽しめ、一方の通常ルートでは冒険活劇を楽しめるという
2パターンのおいしいとこどりができるシステムになっています。
このため、罪人ルートではひたすら堕ちていくストーリー展開に
なっており、ストーリーとしての良展開を通常ルートに
ほとんど回しているので、女主人公の堕ちっぷりを徹頭徹尾
楽しめるようになっています。エロRPGだと、エロ展開になっても
継続的にエロい展開が続くというのがあまりなく、そういう点で
非常にありがたいストーリー構成になっています。

通常ルートの方は、いわゆる王道のストーリー構成で
罪人ルートのような堕ちるストーリーがやや苦手な人でも
とっつきやすいストーリー構成になっています。
罪人ルートのストーリー部分における、やや救済的な措置にも
なっているため、どちらかと言えば通常ルートは後回しに
した方が楽しめると管理人は思いました。
通常ルートの方は王道な分、難易度は高めになっているので
周回プレイなどでレベルを上げていってからの方が
こなしやすいと思われます。エロシーンも罪人ルートに
比べると少ないですからね。

作品全体として考えると、王道なエロRPGをベースとしつつも、
罪人ルートで堕ちていく展開もあり、どちらかと言えば
ストーリーは通常、エロは罪人メインと分岐されている印象
エロだけ手っ取り早く味わうならストーリーのレベル上げ作業も
ほぼ必要ないので、お手軽さも兼ね備えており、非常に
高いクオリティを誇る作品だと管理人は思う。
詳細なレビューや攻略情報などに関しては、以下カテゴリーの
ページに記述してありますので、気になる方はどうぞ
http://r18youdesu.blog.fc2.com/blog-category-175.html
それにしても、今年は全体的な話として、魅力的な同人作品の
多かった、いわゆる豊作な年だったように思う。
DLsiteのランキングなどでも、たくさんのDL数を誇る作品が
数多く輩出されていたし、管理人個人も、今年はあまり
作品レビューできなかったが、それを体感できたと思っている。
2017年はどれくらい魅力的な作品が出て来るのか、楽しみで
あるし、2016年の作品もまだまだ楽しめきっていないので、
こちらも注目していきたいと思う。2017年はガッツリと作品を
プレイして、レビューをやっていきたいと思っている。
- 関連記事
-
-
2016年作品ランキングベスト5 第4位
-
ダークエルフのヒストリア 通常ルート 攻略 感想など
-
ダークエルフのヒストリア 罪人ルート 攻略 感想 など
-
ダークエルフのヒストリア システム紹介 (未クリアー)
-
ダークエルフのヒストリア
-