触手ダンジョンRPG~冒険者ドロシーと触手迷宮~ 製品版 エロシーン回収 簡単な攻略記事

今回は、エロシーンの回収方法と、簡単な攻略記事となります
総合的なレビューについては、次回記事となります。
一応、ネタバレもあるので、特にエロシーンの回収に関する
記述については注意してください。
【 簡単な攻略方法 】
と言っても、本作にはゲームオーバーがないので、諦めさえ
しなければ、100%戦闘に勝利することが出来ます。
一応「攻撃」「抵抗」「回避」「様子見」という4つのコマンドが
あり、正気度が0になる前に勝負を決めることも出来ますが、
正気度が0にならないと「エロシーンが開放されない」ので、
むしろ本末転倒になります。できれば正気度0を維持する
くらいの方が、エロシーンも一気に開放できるので捗ります。

【 エロシーン、ギャラリー一覧 】
並び順は基本的に左上から右下でカウントしています
時限イベントは「いつから回収可能になるか」という
条件のみなので、一度回収可能になれば基本的に
放置してもOK。ストーリーを最後まで進めると全部
回収可能になるので、街のエロイベントはそこまで待つのも吉
ただしダンジョン編洞窟の地下7階は1回しか潜ることができない。
そのため地下7階に入る直前のデータを1つは残しておきたい。
ダンジョン編のエロシーンは地下7階を除き何度も回収可能
忘れて取り逃しても全く問題なく再び潜って回収できる。
<< アカデミー編 >>
1:オープニング
2:アカデミー廊下で会話
3:2のあとグラムゼリーと戦闘
4:3の戦闘勝利後のイベント
5:サブイベント
6:サブイベント

<< 冒険者編 >>
7:本編ストーリーで自動的に流れる
8:サブイベントで研究者エリスンの依頼を受ける
9:街から牧場に行き、そこでバイトを受ける
10:8を達成した後、再び研究者エリスンの依頼を受ける
11:洞窟を一定探査後、酒場で会話して呑み比べ
12:10を達成した後、再び研究者エリスンの依頼を受ける
13:サブイベント
14:サブイベント(エンディング後 最後に開放)

<< ダンジョン編 >>
洞窟のダンジョンは、1~7からなる階層と、その階層に
おけるフロアが10数個ほどある。1~6の階層は自由に
行き来ができるが、7は1回のみ。発生条件は◯-△と
表記しているが、◯は階層、△はフロアとしている。
15:洞窟1-7で発生(事前に左に進む必要あり)
16:洞窟1-10で発生
17:洞窟2-8で発生(事前に左に進む必要あり)
18:洞窟2-11で発生(2-8右イベントをこなすと発生せず)
19:洞窟3-2で発生
20:洞窟3-4で発生
21:洞窟3-10で発生(事前に「加勢する」を選ぶ必要あり)
22:洞窟3-15で発生
23:洞窟4-8で発生(事前に「攻撃する」を選ぶ必要あり)

24:洞窟4-12で発生
25:洞窟5-4で発生(事前に「助けに行く」を選ぶ必要あり)
26:洞窟5-9で発生(事前に「左へ進む」を選ぶ必要あり)
27:洞窟5-11で発生(両方の選択肢にイベントあり)
28:洞窟6-10で発生(事前に「追いかける」を選ぶ必要あり)
29:洞窟6-14で発生(事前に「戦う」を選ぶ必要あり)
30:洞窟6-18で発生
31:洞窟7-6で発生(全裸戦闘ができるのはここのみ)

以下トラップ
32:洞窟1-9で発生(探索を数回続ける必要あり)
33:洞窟2-6で発生(事前に「左を進む」を選ぶ必要あり)
34:洞窟3-6で発生(事前に「右へ進む」を選ぶ必要あり)
35:洞窟4-5で発生(事前に「左へ進む」を選ぶ必要あり)
36:洞窟5-9で発生(事前に「右へ進む」を選ぶ必要あり)
37:洞窟6-8で発生(事前に「ここに留まる」を選ぶ必要あり)
Other
38:洞窟3-8で発生(事前に「追いかける」を選ぶ必要あり)

クリアー+エロシーン100%までの時間は3、4時間ほど。
面倒なレベル上げも必要ないし、ストーリー展開上、
「ここはどうしても無理」という状況にもならないので、
ストレスなくクリアーすることができると思う。
そのあたりの詳細は次回記事にでも
- 関連記事
-
-
触手ダンジョンRPG~冒険者ドロシーと触手迷宮~ 最新Ver
-
触手ダンジョンRPG~冒険者ドロシーと触手迷宮~ 製品版 レビュー
-
触手ダンジョンRPG~冒険者ドロシーと触手迷宮~ 製品版 エロシーン回収 簡単な攻略記事
-
触手ダンジョンRPG~冒険者ドロシーと触手迷宮~ 体験版 感想 (今年5月上旬発売予定)
-